この記事は1分40秒で読めます。
こんにちは。
EC-CUBEを使ったECサイト構築のプロ集団“EC-CUBER”のWebマーケ担当です。
これまで様々なポイントをご紹介してきましたが、本日は最後3つ目のご紹介です。
いままでのポイントはこちらからご覧ください↓
Point3.どんなデバイスでも見やすい・分かりやすいデザインにする
スマホユーザーが圧倒的に多い時代になりました。このEC-CUBERもサイト流入の約7割はモバイルユーザーです。こうした現状をうけて、特にスマホで表示する際のデザインに関しては年々重要視されてきています。
「レスポンシブデザイン」にて構築することで、PC・スマホどちらのデバイスでもわかりやすく使いやすいサイトデザインに仕上げることができます。
レスポンシブデザインとは、デバイスごとのウィンドウ幅に反応し自動的に見やすい表示に切り替える仕組みを持ったデザインのことです。
PCで表示されるページをスマホでそのまま見ようとすると、文字や画像が小さ過ぎて見づらくユーザー利便性が低下することで、ユーザーはすぐに離脱してしまいます。
そのため、PCはPC用のデザイン、スマホはスマホ用のデザインを制作し、対応するデバイスごとにデザインを切り替える必要があります。
いかがでしたか?
ECシステムの構築なら、弊社になんでもお任せください。