ECをもっと自由に。簡単に。
No1.オープンソースECサイト構築システム「EC-CUBE」を活用した
総合的なEコマースソリューションを提供いたします
サービスポリシー
ECビジネスにおいてもっとも重要とされるのは
「顧客流入数の増加」、「購買率の向上」、「購買単価の向上」、「運用の安定化」、「投資の最適化」です。
当社はこれらの課題に対する最適解として、「EC-CUBE」をプラットフォームとしたECシステムの構築、運用の支援を行っており、多数の実績がございます。 「EC-CUBE」のインテグレートパートナーで最上位のプラチナパートナー(全国163社中上位6社)に認定されており、 豊富な経験と実績に基づく総合的なEコマースソリューションを提供いたします。
スピード開発&継続的開発
ECサイトの開発は、公開してからがスタートだと考えています。マーケットからのフィードバックを収集・分析し、流入施策、UI/UXの改善、機能の追加などを適切に行う事が、成果、投資の両面において効果的であるからです。 その為、当社ではECサイトの初期構築は出来る限りスピードを重視し、公開後に継続的な機能開発を行う事をお勧めしております。 「EC-CUBE」はライセンス無料かつカスタマイズ自由度の非常に高いECシステムであり、スピード開発&継続的開発を行う上で、ECプラットフォームとしてベストな選択であると考えています。
ワンストップソリューション
ECビジネスを成功に導くためには、集客、収益の向上のほか、セキュリティ上のリスク回避、安定した稼働など、多くの課題を解決する必要があります。その為、当社では、GoogleAnalyticsを活用したデータ分析、SEO施策、広告出稿などデジタルマーケティングの支援、AWS(Amazon Web Service)を活用したクラウドでのシステムインフラの構築など、Eコマースに必要なソリューションをワンストップで提供いたします。
提供サービス

ECサイト新規構築・リニューアル・環境移行サービス
BtoB、BtoC 、バージョン、規模を問わずECサイトの新規構築、リニューアルをインフラ構築を含め、ワンストップで実施致します。(300万~1億円規模まで幅広くカスタマイズ対応が可能です。)
- EC導入コンサルティング(調査分析)
- EC-CUBEカスタマイズ(2・3・4系)
- 既存ECシステムからの環境移行
- 外部システム連携
- インフラ基盤設計・構築(AWS)

運用保守サービス
ECサイトに障害が発生した際、迅速な復旧対応ができず、 多大な販売機会損失となります。 (サーバーダウン(N/W、CPU、メモリ、HDD等の故障)、運用ミスによるデータ不具合、ウィルスによる感染、プログラムのバグ、操作方法・仕様がわからない等。) このようなリスクを回避しつつ、サイト運営に関する窓口を一元化することで障害発生時の迅速な対応、および貴社運用のご負担を軽減致します。
- 継続的な機能改善
- 様々な外的リスクへの対策
- 可用性の高いシステム基盤の維持
- 効率的・効果的な運用の実現
- 収益向上支援

収益向上施策サービス
お客様の現状サイト課題のヒアリング、および解析データに基づいた分析結果から成果につながるウェブマーケティング戦略を策定し、その戦略に基づいた施策の提案・実施・評価・改善案の提案までをご支援致します。
- 広告出稿代行
- マーケティング支援
- SEO施策
- 各種レポートサービス(アクセス解析・競合調査)
- コンテンツ開発(商品写真撮影・記事の執筆・校閲)
- LP・キャンペーンサイトの企画・開発
- UI/UXの改善
当社の強み
EC-CUBEプラチナパートナー
「EC-CUBE」のインテグレートパートナーで最上位のプラチナパートナー(全国163社中上位6社)に認定されており、 豊富な経験と実績に基づく総合的なEコマースソリューションを提供いたします。
専任体制による高品質なECシステム開発
スタートアップから売上数億円/月の大規模ECサイトのリニューアルまで、経験豊富なスタッフが専任体制でプロジェクトを成功に導きます。
B2B ECサイトもお任せください
EC-CUBEを活用したBtoB EC開発のスペシャリストとして、ビジネスモデル、商材ごとに異なる多種多様な商慣習に対し、オーダーメイドで機能開発を行い、実用性の高いBtoB ECサイトの開発を行っております。
ECサイト運用におけるニーズを総合的にサポート
いたします
運用・保守サービスをご利用いただくことで、運用に関する業務負荷を減らし、ECビジネス成長戦略の計画・実行に集中していただけます。
主なソリューションのご紹介
集客支援・流入改善
■内部SEO施策
- META情報の個別設定
- 商品単位のキーワード設定
- 商品カテゴリの最適化
- モバイル対応
- CMSとの連携(コンテンツSEO)
- サイト構造の最適化(クローラ対策)
- ページ表示速度の高速化
■デジタルマーケティング支援
- GoogleAnalytics設定
- データ分析・コンサルティング
- 広告出稿代行
- リマーケティング施策
- SNS連携
購買率の改善
■他システムとの連携
- シングルサインオン
- 決済システムとの連携
- ポイントシステムとの連携
- チャットボットとの連携
■機能拡張
- 予約商品の購入機能
- オーダーメイド、名入れ機能
- のし、包装対応
- クイック注文、カタログ注文機能
- かご落ち対策
- 検索履歴、マイページ機能
■ユーザビリティの改善
- UI/UX改善
- ヒートマップ分析
購入単価の改善
■他システムとの連携
- リコメンドエンジンとの連携
■機能拡張
- クーポン機能
- まとめ買い機能
- ¥~送料無料機能
- 定期購入機能
- 会員ランク機能
運用の安定化
■運用効率化
- 基幹システムとの連携
- 在庫一元管理
- 商品一括投入
■運用安定化
- インフラ基盤の冗長化
- インフラ基盤のオートスケーリング化
- BCP対策
- セキュリティ対策・死活監視
- 運用・保守サポート